放課後学びコース

放課後学びコースは、お子様を学校終了から19:30までお預かりするコースです。
ご両親共働きのため、放課後お子様1人で過ごさなければならないというご家庭は多いと思います。市営の学童施設や公民館などは、対象学年や開いている時間が限定されてしまい、1人の時間ができてしまいます。
「学びスペース あうるの森」では、小中学生を対象に放課後の新しいあり方を提供しています。自由な時間もあり、学習時間もしっかり確保し、更に英検や漢字検定の対策プログラム・作文の書き方などを学べるプログラムを用意して、皆様の放課後の居場所をプロデュースしていきます。
時間
月~金>16:00~19:30
土>10:00~16:00
対象学年
小学1年生~中学3年生
放課後学びコースの特徴
各項目をクリックすると詳細がご覧いただけます。
-
あうるの森は、小学校低学年が対象となっているところが多い児童館・学童施設では従来考えられていなかった小学生の高学年、中学生までの放課後の居場所を提供しています。
中学生は特に学習面を重視し、学校の教科書に対応した問題集を使用して、授業の補習と定期試験対策を行っていきます。 -
あうるの森では、平日19:30(最大延長20:00)まで過ごすことができます。
また、土日休みではないご家庭のために土曜日の居場所を提供し、勉強時間・自由時間と充実した週末を提供していきます。(土曜日は10:00~16:00までです。) -
毎日必ず自習室で学習時間を設け、計算や漢字練習・学校の宿題・学校の教材を中心に学習していきます。
特に学校の宿題は教室の中で終わらせることを習慣にしていきます。
スタッフが自習室にいるので、わからないことがあればすぐに聞くことができます。
宿題が終わったら教室用の教材を使って予習復習をしていき、何もやることがなかったということにはなりません。 -
基本的な学力は必要ですが、その他にもお子様に様々な能力を身につけてほしいとお考えになる方も多いと思います。
あうるの森では以下のプログラムを利用することができます。
希望制なので、入会の際にお申し込みください。※各教材費は別途いただきます。
プログラムは今後も増える予定ですので、ぜひご利用ください。プログラム>漢検・小学英語・英検・作文
-
夕食のサービスを行っています。
基本的には前日までのお申し込みになりますが、急な残業や急用で事前のお申し込みができなかった事態にも可能な限り対応していきたいと思いますので、お申し付けください。 -
教室に入室した際、お子様が「タッチメール」を押すと、ご登録されたご両親・保護者のメールアドレスへ自動的に入室のお知らせメールが届きます。
退室の際にも同様にメールが届き、お子様の退出をお知らせします。 -
遠方のお子様には学校まで車でのお迎えサービスを行います。※距離制限がございますのでご了承ください。